『食べるガラムマサラ』

2023.02.06 18:00| ・ お料理全般・食材
カルディのオリジナル調味料『食べるガラムマサラ』を購入。以前買った『パクチーペースト』や『食べる麻辣醤』が美味しかったし、商品紹介記事をいくつも読んで一度食べてみたいと思っていたところ、1月のセールで定価415円が378円になっていた。

食べるガラムマサラ 105g食べるガラムマサラ 105g
(2021年06月10日)
カルディ



カルディの『食べるガラムマサラ』はパンもトリカラも美味スパイシーになる薬味フード[mitok]
「“食べるラー油” タイプの薬味フードであり、商品名が示すとおりに “インド料理風の味付け刻み玉ねぎ” 」
カルディおすすめ1位!絶妙な食感がたまらん「食べるガラムマサラ」|『LDK』とプロが60製品を比較[360LiFE]
食べるガラムマサラ!? カルディのスパイス系ごはんのお供は油断ならない辛さ[macaroni]


買ったその日の夜、ご飯に混ぜて試食。スパイスカレー味のドライカレーがすぐに食べられて、結構美味しい。夜食には、ホームベーカリーで作ったフランスパン風食パンに塗ってチーズを載せて「チーズカレートースト」。こっちは期待したほどに美味しいわけでもなかった。
いくつか試した結果、好みの食べ方はご飯に混ぜる、または、茹でた大豆や炒めたジャガイモなどと和えること。自家製ナンに塗っても良さそう。使用量が少ないと味がしっかり付かないので、数回使っただけで一瓶食べ切ってしまった。

美味しさと言う点では、ベトナムラー油『サテトム』(100g、定価298円)の方が、他では食べられない味という点で稀少価値がある。さらに、ナプムラーとトマトケチャップを加えれば、ナシゴレン風の混ぜご飯になるし、豆腐に混ぜても味がしっかりついて、美味しい。少量でもしっかり味が付くので、ほとんど毎日使っても1か月(かそれ以上)は以上は持つ。
自分では作れないジェノベーゼ(バジル)ソース(180g、400-500円くらい)も、味が好きだし、パスタだけでなく、茹で大豆に混ぜたり、温野菜に和えたりいろいろ使える。
『サテトム』やジェノベーゼ(バジル)ソースよりも価格(グラム単価)が高いわりに、『食べるガラムマサラ』はまた買って食べたいと思わなかったので、リピートなし。


<活用レシピ>
カルディの“食べる調味料”が調味料の粋を超えてる!混ぜるだけで作れるカレーは簡単の極み[女子SPA!]
【カルディ】「気になる調味料」使い方アレンジ④食べるガラムマサラ[Mart 今日をもっと楽しく]
【カルディ】本格スパイスカレーを超手軽に味わえる!「食べるガラムマサラ」が最高♪&アレンジレシピ2選[サンキュ!STYLE]

コメント

非公開コメント

◆カレンダー◆

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

◆ブログ内検索◆

◆最近の記事◆

◆最近のコメント◆

◆カテゴリー◆

◆タグリスト◆

マウスホイールでスクロールします

◆月別アーカイブ◆

MONTHLY

◆記事 Title List◆

全ての記事を表示する

◆リンク (☆:相互リンク)◆

◆FC2カウンター◆

◆プロフィール◆

yoshimi

Author:yoshimi
<プロフィール>
クラシック音楽に本と絵に囲まれて気ままに暮らす日々。

好きな作曲家:ベートーヴェン、ブラームス、バッハ、リスト。主に聴くのは、ピアノ独奏曲とピアノ協奏曲、ピアノの入った室内楽曲(ヴァイオリンソナタ、チェロソナタ、ピアノ三重奏曲など)。

好きなピアニスト:カッチェン、レーゼル、ハフ、コロリオフ、フィオレンティーノ、パーチェ、デュシャーブル、ミンナール、アラウ

好きなヴァイオリニスト:F.P.ツィンマーマン、スーク

好きなジャズピアニスト:バイラーク、若かりし頃の大西順子、メルドー(ソロのみ)、エヴァンス

好きな作家;アリステア・マクリーン、エドモンド・ハミルトン、太宰治、菊池寛、芥川龍之介、吉村昭
好きな画家;クリムト、オキーフ、池田遙邨、有元利夫
好きな写真家:アーウィット

◆お知らせ◆

ブログ記事はリンクフリーです。ただし、無断コピー・転載はお断りいたします。/ブログ記事を引用される場合は、出典(ブログ名・記事URL)を記載していただきますようお願い致します。(事前・事後にご連絡いただく必要はありません)/スパム投稿や記事内容と関連性の薄い長文のコメント、挙動不審と思われるアクセス行為については、管理人の判断で削除・拒否いたします。/スパム対策のため一部ドメインからのコメント投稿ができません。あしからずご了承ください。